11_ウイスキーの製造工程(フィリング)

基礎知識 製法

【工程8】ウイスキー製造におけるフィリング(樽詰め)の詳細解説

アフィリエイト広告を利用しています

フィリングとは?

フィリングは、蒸留されたニューメイクスピリッツを熟成樽に充填する工程で、ウイスキー製造における重要なステップの一つです。このプロセスは、熟成の成功を左右するため、慎重かつ正確に行われます。

フィリングの役割

  • 熟成のスタート地点: フィリングが正確に行われることで、スピリッツが樽材から風味や色を吸収し、熟成がスムーズに進みます。
  • トレーサビリティ: フィリング時に記録される情報(樽番号、スピリッツの濃度、充填日など)は、熟成中および最終製品の品質管理に役立ちます。

フィリングの工程

手順

  1. スピリッツの品質確認: 蒸留されたニューメイクスピリッツが濾過され、異物や不純物が除去されます。
  2. フィリングストレングス(アルコール度数)の調整: 一般的に63.5%前後に調整します。これにより、樽材からの適切な成分抽出が可能になります。
  3. 樽への充填: 特殊なホースや機械を用いてスピリッツを樽に充填します。

フィリング時の注意点

  • エアポケットの回避: 樽内に空気が残らないよう、丁寧に充填します。
  • 漏れのチェック: 樽の状態を確認し、漏れがないかを必ず検査します。

樽の準備とフィリングへの影響

樽の選定

  • バーボン樽: バニラやキャラメルの香りを与えます。
  • シェリー樽: ドライフルーツやナッツの風味を加えます。
  • 新樽と再利用樽: 新樽は強い風味を付加し、再利用樽は穏やかな熟成を促します。

樽の洗浄と状態確認

  • 洗浄: 使用前に樽内を洗浄し、不純物や微生物を除去します。
  • 損傷チェック: 樽に割れや漏れがないかを確認し、必要に応じて修復します。

チャーリングとトーストの重要性

  • チャーリング: 強火で焼くことで、スピリッツにスモーキーな風味を加える。
  • トースト: 弱火で焼き、バニラ香を引き出す。

フィリング後の管理と記録

樽番号と記録

  • 管理項目: 樽番号、スピリッツのアルコール度数、充填日を記録します。
  • トレーサビリティ: 熟成中の品質管理や出荷時の情報追跡に役立ちます。

熟成庫への配置

  • 配置方法: 樽を熟成庫内で適切に配置し、環境を均一に保ちます。
  • 環境管理: 温度、湿度、通気性を監視し、熟成のスムーズな進行をサポートします。

フィリングが熟成に与える影響

初期段階での変化

フィリング直後のスピリッツは樽材と接触を始め、1年以内に色がつき始めます。酸素と反応することで、フルーティーな香りが形成されます。

樽内の空気量と熟成への影響

フィリング時に空気をできる限り排除することで、酸化をコントロールし、樽内の圧力バランスを保ちます。

まとめ:ウイスキー製法におけるフィリングの重要性

フィリングは、ウイスキーの熟成を成功させるための基盤となる工程です。樽の選定、スピリッツの濃度調整、充填プロセスの正確さが、熟成後のウイスキーの品質に大きな影響を与えます。次回ウイスキーを味わう際には、このフィリング工程の役割とその重要性に思いを馳せてみてください。

  • この記事を書いた人
WhiskyWorld編集局

WhiskyWorld編集局

WhiskyWorld編集局では、ウイスキー試飲数1000本を超える元バーテンダーがウイスキーに関する情報を発信しています。ウイスキー検定2級(1級挑戦中)

よく読まれている記事一覧

飲みやすい甘いウイスキーおすすめ10銘柄 1

ウィスキー 甘い おすすめ銘柄 10選 グレンモーレンジィ ネクター・ドール 「グレンモーレンジィ ネクター・ドール」は、甘いウイスキーを求める方にぴったりの一本です。ソーテルヌワイン樽で追加熟成され ...

【2025年版】煙香るスモーキーウイスキーランキング20選 2

スモーキーウイスキーとは?その魅力と特徴 スモーキーウイスキーの定義と風味の特徴 スモーキーウイスキーとは、ウイスキー特有の「ピート香」と呼ばれる香りが特徴のウイスキーです。 ピート香はピート(泥炭) ...

バーボンハイボール 3

バーボンハイボールとは?その魅力と楽しみ方 バーボンハイボールの定義と特徴 バーボンハイボールは、アメリカンウイスキーであるバーボンと炭酸水を組み合わせた爽やかなカクテルです。バーボン特有の甘みやスパ ...

-基礎知識, 製法